注文住宅、分譲住宅、リフォーム、不動産仲介。住まいのことなら細田工務店へ。

  • 設備・仕様
  • 構造

安心・安全な毎日を約束するための確かなクオリティを見えない所にも。

「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデⅡ」では「6つの最高等級」を取得しています。 グローイングスクエア調布つつじが丘グランデⅡ」では「6つの最高等級」を取得しています。

建築基準法の約1.5倍の対策で、繰り返しの地震に負けない住まいを目指して。 建築基準法の約1.5倍の対策で、繰り返しの地震に負けない住まいを目指して。

等級1の1.5倍の地震力に耐えられる強度です。つまり震度6強~7レベルの1.5倍の力に対して、倒壊・崩壊しないような強度が求められます。耐震等級3は、災害時の救護活動の拠点となる消防署・警察署などの建物の基準にもなっています。 等級1の1.5倍の地震力に耐えられる強度です。つまり震度6強~7レベルの1.5倍の力に対して、倒壊・崩壊しないような強度が求められます。耐震等級3は、災害時の救護活動の拠点となる消防署・警察署などの建物の基準にもなっています。

高耐震+制振の地震に強い「ハイブリッドキューブ」工法 高耐震+制振の地震に強い「ハイブリッドキューブ」工法
住宅性能表示制度 耐震等級・最高等級「3」取得/国土交通省大臣認定「壁倍率5.0」取得 住宅性能表示制度 耐震等級・最高等級「3」取得/国土交通省大臣認定「壁倍率5.0」取得
繰り返し発生する地震でも建物の損傷は軽微/耐震等級3の取得により地震保険の割引も適用されます。 繰り返し発生する地震でも建物の損傷は軽微
耐震等級3の取得により地震保険の割引も適用されます。

断熱性に配慮した建物構造で健やかな暮らしと省エネを実現。 断熱性に配慮した建物構造で健やかな暮らしと省エネを実現。

断熱等性能等級5は、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく評価方法基準、断熱等性能等級に定められている等級5の基準です。住宅を断熱材等で包み込むことにより、従来よりも高い水準の断熱性を実現するためのもので、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、等級の5を取得しています。 断熱等性能等級5は、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく評価方法基準、断熱等性能等級に定められている等級5の基準です。住宅を断熱材等で包み込むことにより、従来よりも高い水準の断熱性を実現するためのもので、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、等級の5を取得しています。
窓の断熱

地球に優しい高断熱の家 地球に優しい高断熱の家

ZEHレベルの高い断熱性能。高断熱UA値0.6以下。 ZEHレベルの高い断熱性能。高断熱UA値0.6以下。
「食器洗い乾燥機」、「高効率給湯器」、「保温浴槽」、「節湯水栓」、「LED照明」、「節水トイレ」採用 「食器洗い乾燥機」、「高効率給湯器」、「保温浴槽」、「節湯水栓」、「LED照明」、「節水トイレ」採用

建築基準法の約1.2倍の対策で、台風などの風圧力に配慮。 建築基準法の約1.2倍の対策で、台風などの風圧力に配慮。

耐風等級とは、暴風に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさ及び構造躯体の損傷(大規模な修復工事を要する程度の著しい損傷)の生じにくさです。「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、耐風等級2の極めて希に(500年に一度程度)発生する暴風による力の1.2倍の力に対して倒壊、崩壊等せず、希に(50年に一度程度)発生する暴風による力の1.2倍の力に対して損傷を生じない程度となっています。 耐風等級とは、暴風に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさ及び構造躯体の損傷(大規模な修復工事を要する程度の著しい損傷)の生じにくさです。「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、耐風等級2の極めて希に(500年に一度程度)発生する暴風による力の1.2倍の力に対して倒壊、崩壊等せず、希に(50年に一度程度)発生する暴風による力の1.2倍の力に対して損傷を生じない程度となっています。
永く住み継げる住まいへ 永く住み継げる住まいへ

image photo

改修工事の不要な期間を長くする劣化対策で3世代まで住まいを守る。 改修工事の不要な期間を長くする劣化対策で3世代まで住まいを守る。

劣化対策等級とは、建物の構造躯体の部分に用いられる木材のシロアリ対策や鉄筋の錆び対策など、住宅を長持ちさせるための対策の程度を、3段階の等級で評価します。「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、3世代(75年~90年程度)まで長持ちするように対策が講じられている、最高等級の3を取得しています。 劣化対策等級とは、建物の構造躯体の部分に用いられる木材のシロアリ対策や鉄筋の錆び対策など、住宅を長持ちさせるための対策の程度を、3段階の等級で評価します。「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、3世代(75年~90年程度)まで長持ちするように対策が講じられている、最高等級の3を取得しています。

構造躯体に影響を及ぼさずに配管の補修が行なえる。 構造躯体に影響を及ぼさずに配管の補修が行なえる。

維持管理対策等級とは、「住宅性能表示制度」の“配管の清掃や補修のしやすさ、更新対策(維持管理・更新への配慮)”という分野で評価される項目の一つ。具体的には、給排水管やガス管の日常の維持管理をしやすくするための対策、排水管の更新工事を軽減するための対策を評価したもので、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の3を取得していています。 維持管理対策等級とは、「住宅性能表示制度」の“配管の清掃や補修のしやすさ、更新対策(維持管理・更新への配慮)”という分野で評価される項目の一つ。具体的には、給排水管やガス管の日常の維持管理をしやすくするための対策、排水管の更新工事を軽減するための対策を評価したもので、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の3を取得していています。
ヘッダー配管方式 ヘッダー配管方式
夏は涼しく冬はあたたかく。 夏は涼しく冬はあたたかく。

建物の省エネ性能を高めエコノミーでエコロジーな毎日を。 建物の省エネ性能を高めエコノミーでエコロジーな毎日を。

この基準とは、外皮の断熱性に加え、暖冷房、換気、給湯、照明などの設備の省エネ性能と、創エネルギーを総合的に評価し表示します。「一次エネルギー消費量」とは、住宅で使用する電気、灯油、都市ガスなど(二次エネルギー)を一次エネルギー(石油、石炭、天然ガスなど)に換算してどのくらい消費したのかを表すもので「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の6を取得しています。 この基準とは、外皮の断熱性に加え、暖冷房、換気、給湯、照明などの設備の省エネ性能と、創エネルギーを総合的に評価し表示します。「一次エネルギー消費量」とは、住宅で使用する電気、灯油、都市ガスなど(二次エネルギー)を一次エネルギー(石油、石炭、天然ガスなど)に換算してどのくらい消費したのかを表すもので「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の6を取得しています。

家族の健康に安全と安心を。シックハウス対策を施したやさしい住まい。 家族の健康に安全と安心を。シックハウス対策を施したやさしい住まい。

ホルムアルデヒド発散等級とは、新築住宅などの内装仕上げ材等から発散されるホルムアルデヒドの濃度がどの程度かを示す等級のことで、シックハウス対策や室内換気に関する評価項目のひとつです。ホルムアルデヒドの発散量が少ないほど高い等級となっており、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の3を取得しています。 ホルムアルデヒド発散等級とは、新築住宅などの内装仕上げ材等から発散されるホルムアルデヒドの濃度がどの程度かを示す等級のことで、シックハウス対策や室内換気に関する評価項目のひとつです。ホルムアルデヒドの発散量が少ないほど高い等級となっており、「グローイングスクエア調布つつじが丘グランデ」では、最高等級の3を取得しています。

安心や安全の目安を数値で表す「住宅性能表示制度(設計性能評価)」に対応 安心や安全の目安を数値で表す「住宅性能表示制度(設計性能評価)」に対応

「住宅性能表示」とは、国土交通省から指定をうけた第三者である住宅性能評価機関が、客観的に物件を審査・評価し、設計住宅性能評価書を交付するものです。これまで評価しにくかった構造、火災時の安全、劣化、省エネルギー対策、空気環境、高齢者への配慮の具合などを数値で表わした新しい基準です。 「住宅性能表示」とは、国土交通省から指定をうけた第三者である住宅性能評価機関が、客観的に物件を審査・評価し、設計住宅性能評価書を交付するものです。これまで評価しにくかった構造、火災時の安全、劣化、省エネルギー対策、空気環境、高齢者への配慮の具合などを数値で表わした新しい基準です。

万全のアフターサービス「35年保証システム」 万全のアフターサービス「35年保証システム」

細田工務店の保証は、建物の部位や設備に応じて最長10年。さらに5年毎の防蟻工事(有料)及び10年目の定期点検(無料)を行い、35年保証システム対応メンテナンス工事(有料)を当社の責任施工で10年毎に実施させていただくことで、長期保証内容の保証期間を最長で25年間延長する「35年保証システム」を導入しています。 細田工務店の保証は、建物の部位や設備に応じて最長10年。さらに5年毎の防蟻工事(有料)及び10年目の定期点検(無料)を行い、35年保証システム対応メンテナンス工事(有料)を当社の責任施工で10年毎に実施させていただくことで、長期保証内容の保証期間を最長で25年間延長する「35年保証システム」を導入しています。

35年保証システム
35年保証システム
定期巡回・定期点検・防蟻工事・メンテナンス工事は、細田工務店の協力会社が実施いたします。 保証延長に際して、10年目・20年目・30年目の無償点検を行い、当社でメンテナンス工事(有償)を実施させていただくことが条件となります。 防蟻保証は10年で満了になります。5年ごとの更新検査を行うことで5年保証を更新いたします。最大30年まで更新いたします。 35年保証システムは長期保証対象範囲に限ります。 上記内容は、2024年7月以降に竣工した物件が対象となります。
  • 設備・仕様
  • 構造
掲載の図面は設計図を基に描き起こしたもので、施工上の理由により変更になる場合があります。予めご了承ください。 掲載の外観完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。敷地の植栽は特定の季節の状況を示すものではなく、竣工時には完成予想図程度には生長しておりません。
また、敷地周辺の建物・電柱・架線等は表現上省略および簡略化しております。
掲載の写真は当社施工例及びメーカー参考写真です。実際とは異なる場合がございます。予めご了承ください。また、家具・調度品等は販売価格に含まれていません。 各棟により設置位置や色等が異なります。